2020年3月24日牡羊座新月ホロスコープ

明日、2020年3月24日牡羊座新月ホロスコープ解説をします。

女性の月のものの影響で、昨日かなり頭痛がすごくて今日もその名残があり、

今月は目を使いすぎたからだと原因はわかっているのですが、もしかすると

春分〜牡羊座新月に起こっているエネルギー変化の影響もプラスしてあるのかもしれません。

これに関連する女性の体のケアのことも、また別記事で書きたいと思います。

3月は私もうっかりと目を酷使していまいました・・・・ 😐 反省

そういうわけで、あまりパソコンを見たくないので、今回簡単な説明になりますがご了承くださいm(__)m

この月末、仕事が色々と入っていることもあり、いくつか準備等も必要なので本当に要点しか今回は書きませんm(__)m

今回の新月の特徴はキロンと重なっている(コンジャンクション0度)ということと、Dsc付近で起こること、ドラゴンヘッドとはスクエア(90度)の位置をとっていることなどが目立ちます。

Asc、MCなどのアングルは活動宮で天体も活動宮が多く、新月が起こる牡羊座も活動宮ですので、今回の新月はとても「スタート」の雰囲気が強いです。

今回の新月は私たちが自分たちの周りの世界をどう捉えるかの切り替え時でもあります。

周りの環境というのは色々とありますが、特に今回ピックアップしたいのは

自分の働き方や労働環境についての自立性などを潜在的に癒し、リスタートするようなタイミングだという点です。

 

今、世の中は新型コロナの問題で右往左往しているような状況で、社会も今までと同じ状態から変化しつつあります。

仕事が今まで通り行かなくなっている業種、在宅でできる仕事スタイルへのチェンジなど現在の混乱を体験しつつも、こういう経験を通して、今までの働き方に疑問を持ち始めている人が多いのではないでしょうか?

以前も色々と書いてきましたが(アメブロ時代も含め)、これからは

「個」でも仕事ができることがとても重要な時代になっていくはずです。

組織に属して組織のいいなりになって社畜のように働き、健康や自由が制限され、人生の色々な面を蝕まれていくような働き方は終わりを告げる時なのです。

土星も22日に水瓶座へイングレスし、ここから2年半くらいかけて

水瓶サインが示す「独立」「自立」「オリジナリティ」「先進性」などは私たちに課された課題でもありますが、昨年末の土星・冥王星の完全なコンジャンクションから本当に大きな変化を通して全ては流れとして繋がっています。

 

そういう視点で今起きていることを考えると、ある意味、そういう社会変化が強制的に起きるきっかけになっている今回の世の中の騒動である面も否めません。

恐らく、自然発生ではない今回の騒動だとは思われますが、私たちは今、本当に大きな時代の境目にいて自分たちの生き方を厳しく問われている時代でもあるのだと思います。

 

 

8ハウス牡牛座金星は4ハウス山羊座冥王星・木星・火星・パラスたちとトライン(120度)をとっており、

楽しいことに勢いがついているような雰囲気もあります。またはお金などのことに関しては意外とチャンスになり得るようなエネルギーもあるのです。

お金への価値と自分たちの基盤を根底から見直すチャンスでもあります。

 

今回のチャートを見て感じることは、「ピンチはチャンスでもある」ということです。

今、世の中は混乱の最中にいます。

今後経済は大崩壊がさらに顕著になり、大恐慌の時代へ突入するでしょう。

経済は大変なことになることが予想されますが、2024年に新札移行というイベントが待っていますね。

これらも色々と情報を集めてはいますが、やはり国民(私たち)の財産を守る、という点では大問題になる要素が含まれています。

このまま私たちが世界の波に翻弄されるがまま、何がなんだかわからないように流されていくのか、

もしくはこのピンチを盾に、自分たちの生きる道を見つけ、人間らしい生活と本当の豊かさを構築していく第1歩にするのかは、

私たちが今起きていることを他人事としてとらえずに、きちんと政府が何をするのか一人一人がよく見て、ネットなどを通して情報を共有したりしながら、きちんと問題の表面ばかりを見るのではなく、報道されない裏の問題にも目を配るべきです。

簡単にTVから入る情報だけを鵜呑みにしていると時代の本質が見えず、

「怖い」と現実を見ない状態を続けていれば、今のピンチは本当に単なる「大ピンチ」になります。

 

しかし、天空のチャートを読み解いていくと、これらは「ピンチ」だけとはとらえにくいのです。

しかし、あとは私たち一人一人の意思と選択と意識です。

 

この新月のエネルギーは、私たちに今までの状態から「解放」させ、新しい行動へとシフトチェンジさせる様相もあります。

受動的に自分の周りの世界を見ていくのではなくて、能動的に私たちはこれからの世界に関わる時。今回の牡羊座新月はそういうきっかけが含まれていると思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP