モーニングページを私が朝起きてすぐにしない理由(継続したいから) 2020.11.23 先日モーニングページを数年ぶりに再開したことを記事で書きました。→モーニングページを再び!一応おさらいですが、モーニングページとは下の本で著者のジュリア・キャメロンさんが推奨するノートワークです。私は数年前にこれが流行っていた時に本を読んで数日間だけやったのですが、その時はイマイチ良さが
モーニングページを再び! 2020.11.19 こんばんは!珍しくもう夜になろうかとしている時刻にブログを書いています :-D さてさて、11月は絶賛内観月間ということをYouTubeのリーディングでもお伝えしたのですが、私もそのように過ごしており、とってもその恩恵が大きいと思っています ;-) ちなみに、私がよく使う言葉の・内観・マイ
家庭菜園のルッコラが復活&初めての猫の爪切り 2020.10.27 実は夏の終わり頃に家庭菜園のルッコラが紫蘇と共に「もうすぐ終わりっぽい」ということを記事で書いていたのですが、そんなことなかったのです :-D最近は結構復活して、1日置きぐらいに私の朝食用として頻繁に少しづつ収穫しています。以前よりかは収穫を少なめにしたら、段々復活してきました!最
【美容的おやつ】簡単かぼちゃプリンの作り方 2020.09.13 やっと涼しくなってきた感が昨日、今日で出てきました!秋はかぼちゃやさつま芋など、おやつでもかなりイケる野菜が活躍する時期ですね ;-) そしてどちらも美容に良い!数日前の記事でも少しだけ書いたのですが、かぼちゃの冷静スープやプリンを作って食べることが最近あります☆ 今日は超簡単私的適当レシ
【自分の暮らし】秋に向けてしたいこと(家庭菜園編) 2020.08.30 いやぁ、あっつい! 残暑が今年はかなり長く続くと以前TVで聞いた気がするのですが、ここ最近もすごく暑いので、ちょっとした趣味?程度の・・・家庭菜園作業が中断しています。といっても、毎日朝の水やりや定期的な草むしりはしていますが。うちは庭はないのですが、車庫とほんの少し元々は砂利が敷いてあっ
白猫しろろの新しいご飯と最近 2020.08.27 【お知らせ♪】*9月11日(金)に久々にランチ会開催します☆ご案内はこちら☆うちの猫、しろろも最近ではだいぶ家の中での生活に慣れてきているように思います :-Dまだ家の中に入れて約1か月なのですが、畳のお部屋とキッチンだけ行き来自由にしているものの、ほとんどキッチ
美容にも良い!夏バテ解消デザートドリンクの作り方 2020.08.21 この週末は関東では雨が降るようですが、(久々に涼しげな雰囲気は待ち遠しい♪)私は本来夏の雰囲気は大好きなのです。こんな風に極暑となっている今は、命の危険が伴うこともあるほどの暑さなので、なかなか夏を満喫できないし(コロナのこともあるし)少し今年の夏は微妙な感じですが、夏の良いところは日が長いこと
ソファーの下から出てくる時間が少し増えた!しろろくん 2020.08.16 昨日の夜はソファーの下にいるしろろを撫でていたら、少しソファーの下から出てテーブルの下でしばしの間過ごしてくれました。それで、テーブルの下にいる時でも触ることができるか(触っても逃げないか)試したら大丈夫だったので、私もテーブルの下に潜って撫でたりしていました ;-) 外にいた時によく
白猫しろろ、無事抜糸しました&野良猫を保護し家猫にするということ 2020.08.12 昨日は朝からとても暑く(今日もですが)、国内では40度超えの場所もあったようですね :roll: そんな中、朝からしろろを手術をした病院に再度連れて行く予定がありました。抜糸をしてもらうためです。 病院へつれていくために、まずは大きめの洗濯ネットにしろろを入れてからタオルで顔を隠しキャリー
やはり甘えん坊だった白猫しろろくん 2020.08.07 白猫しろろが退院して早、1週間。少しづーつ落ち着いてきました。普通、猫の場合は(特に野良猫から家猫にする時に)一人の時間を作ってあげたり、ケージを布で覆って視界を暗くあまり周りの景色が入らないようにしてあげた方が落ち着くらしいのですが、どうもここ数日の様子を見ていると、しろろの場合は違うよう