フリーランスの流れは変わる

私は星読みをすることもあり、この先の時代の流れをAstrology(占星術)から予想したり把握する面もあります。

 

先日の1月25日水瓶座新月のホロスコープの記事でも触れていますが、

この先は水瓶座のエネルギーが色濃く世界に反映されていく時代です。

会社員や組織に属するよりも個人で活動する人が今まで以上に増えていき、

世の中の人の価値観もそういう流れが強くなると思います。

 

 

しかし、一口に個人事業や起業、フリーランスといっても様々な形態やその人の活動のテイストがあります。

 

本当に少し前までは「キラキラ女性起業」などという話題がTVの情報番組で取り上げられたり、某無料ブログのプラットフォームやFacebookなどでも人気を集めていたように思います。

しかし、この流れが私は確実に今後変わってくると思っています。

フリーランスや個人事業の流れ一つとっても、微妙な移り変わりが起きてくると思うのです。

私が実はその某無料ブログのプラットフォームを自分の思いや活動を綴るメインの場所にすることに疑問を持ち始めたことをきっかけにこのサイトを立ち上げ、

こちらを私の「メインサイト」として運営していくことを決めたのは

この先、長く自分の活動を継続するためにという理由と、

そんな「フリーランス」というものの今後の流れを考慮して・・・という一面も少しあります。

 

この先、いわゆる「キラキラ女性起業」はあまり通用しなくなってくると思うのです。

それはその根底に流れて支持されていたように思う(もしくは現状まだされている)価値観が、水瓶座のエネルギーのテイストとは異なるように思えるからです。

 

 

私が某無料ブログのプラットフォームで見かける「キラキラ女性起業系」もしくは「キラキラスピリチュアル系」(こちらも女性に人気)は、皆同じような外見、同じような内容、同じような人たちとの群(グループ)を作り・・・

というパターンが多く、そこにはどこか巨像的な

「the・作られた世界」という印象が正直あります。

 

そう感じない人もいるのかもしれないけど、これはずーっと私がある意味、そのプラットフォームの「特徴だな」と思うことでもあります。

その世界に憧れを持ち、自分もキラキラする影響を受けていることが自分を変える助けになると思う人たちもいるので、

自分が本当に理想としたり、そこに取り組むことで本音の生活ができるようであれば良いと思います。

 

私は今まで自分がフリーランス活動をしている中で、「他の人と同じ感じ」という所には全く希望がなく、どちらかというと本当に(頑固なほどに?)

・これは私らしい

・これは私らしくない

の判断ですること、しないことを決めてきました。

 

それと、本当に一人で活動したきたな・・・というのが今から振り返ってもあります。

信頼してたまにメッセージのやりとりがある他の先生もいて、そういう方は私の中で尊敬している部分があり、そういう先生もご自身の道を軸を持って淡々と進まれている方なので信頼を置いています。でも、そういうお付き合いはごく稀です。

私は色々と顔を広げ名前を売って他のブロガーさんを訪問しまくって・・・というようなことは一切してこなかった経緯があります。

(某無料ブログでは逆にそういうことが常識的な部分がありますが)

 

 

 

私は今まで起業レッスンや自己実現系の個人レッスン、講座をしてきて傾向として感じるのは、キラキラ系に憧れてそういう人から影響を受けようとしている人ほど、自分が選ぶ道のデメリットを見ることを避けがちだということと、オリジナリティを探ることを避けるということです。

なので、「同じ」ということに惹かれて同じ流れを希望します。

 

 

メリット面だけを公にして、「私はこんなに素敵です」という人になれる面しか見えていないことが、どこか巨像的なキラキラ女性の世界を作って、

結局は「皆、同じ」を加速させていくのです。

 

 

気づけば同じようなブログタイトルをつけている人も多くなり、

フォロワーのお知らせが来て見てみると、みんな同じようなタイトルネーミングで同じような内容を発信している。

 

今は、フリーランスの流れがこういう段階なのだと思うけど、時の移り変わりと共に、この流れで本当に形にできる人よりも、大多数とは現在別の動きをしている人が今後有利になっていくと思っています。

 

 

フリーランスは

・自分に天から配られたカード

にどれだけ着目してどれだけ大事に使えるかが本当の要だと思っています。

 

 

 

 

このカードって、人生ゲームの中でいとも簡単にスルスルと「勝ちカード」として使えることもあるかもしれないけど、人生は長くもあり短くもあります。

「勝ちカード」と思い込んでいたものがそれほどの影響を持たなくなったり

自分の手持ちにはないような変わったカードの存在を知って「負けカード」になることもあるかもしれません。

 

長くもあり、短くもある人生の中で、フリーランスは「自分勝負で生きていく」ことを決意した時があるはずです。

自分の道を信じて進むことは、自分の価値観と生き方を合わせることだと理解します。

その時に、他の人が持っているキラキラカードが自分の人生ゲームで役立つことはあるでしょうか?

 

自分の人生ゲームならば、自分の手持ちに真剣に向き合うことが必須。

結局他の人のゲームをぼーっと見て、他の人のカードを崇めて、他の人と同じようなゲームの仕方をしていればゲームは完成すると思っている間に時間は切れます。

 

 

こんなことをつらつらと書いている私ではありますが、その無料ブログでの恩恵も理解しているし、私もそのお陰様でこの仕事が3年以上に突入している面もあるので、感謝している面も多々あります。

それに、現状はもう少しこちらのサイトと並行する必要もあるでしょう。

なぜかそちらのサイトのフォロワーがここに来て今までよりトントンと増えてきている面もあり、そちらはそちらで内容をしばらくは今までと同様に書きます。

 

でも、私はそのプラットフォームで崇められているような世界、もしくは今成り立っているように見える世界が、これからの継続するフリーランスの形にはならないだろうな、とも感じています。

 

皆、「自分軸」などと言いながらも、その一方ですごく矛盾したものを感じるのは・・・?

 

フリーランスの流れは変わると思います。

フリーランスと言えども、メジャーな価値観が目立つ今までの形から、マイナーをうまく扱う人が強くなるというのが私が感じていること。

 

私も試行錯誤は続くけれど、私が実践したい生き方や働き方や価値を感じるものを今後も綴るには、やっぱりオリジナルサイトを持つ方が良いと思いました。

 

誰かに憧れていた頃もあったけど、今はそういう価値観ではなくなっています。

それが少し自分の成長を、今、ほんのちょっぴりだけ感じる所でもあり。

素敵な人を認めることと、他人に憧れることで自分を引きあげた気になることは違うから。

フリーランスになって大変なこともあるけれど、私は自分らしい良い選択をしたと思っています。

これからもし苦しいことがあったとしても、その選択は後悔せずに全肯定することに決めたのが数年前。

 

今後の自分のフリーランス、まだまだ道の途中。

 

でも、2020年は今までよりもちょっとだけ・・・このサイトでさらに自分らしさを綴りたいし発掘したいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP