明日2020年5月23日(2:39)双子座新月のホロスコープ解説をします。
アングルは活動宮に位置していてAscは牡羊座、新月自体は2ハウス双子座で起こります。
今回、双子座らしくフットワーク軽く行動をしていきたい雰囲気があります。
何かを自分からスタートするにはうってつけのタイミング。
一番オススメしたいのは仕事や収入に関するアクションを何かすること。
2ハウスの新月は10ハウス山羊座と水瓶座の土星・木星・パラスのコンジャンクション(0度)とトライン(120度)をとっていますから、このタイミングでの仕事に関するチャレンジはオススメです。
後々ここで頑張ったことが力になる可能性も高いと思います 😉
特にこの木星・土星のグレートコンジャンクションの場所は、また今年の終わりにグレートコンジャンクションが起こる場所とほぼ同じです。
ここで頑張ってスタートしたこと、行動をして継続したことが今年の終わりにさらに発展に結びついたり、良い結果や成果が出てくることもあるでしょう。
この新月でぜひその辺も意識に入れて行動をしたいところです。
ただし、きちんと情報をとるようにしてきちんと知識やインプットを怠らないことが必要だと思います。
そして付け加えると、1ハウス牡牛座には天王星がいますが、この天王星も10ハウスの木星・土星・パラス・(冥王星も)たちとスクエア(90度)をとっています。
自己改革やイメージチェンジも含めて、今後の自分の仕事の方向性や収入に対する行動を考えていくとさらに良いです。
そして、この辺のタイミングで感じる自分の直感、インスピレーションなどはよく注意していてください。
YouTubeでのウィークリーリーディングでも「夢」など潜在的な領域からのサインに着目せよ、というメッセージがありましたが
チャートでも同じことが表れています。
12ハウス魚座海王星と2ハウス双子座水星・金星のコンジャンクションがスクエア(90度)をとっていますから。
潜在的なところからの感覚や情報をぜひ活かしてみることをオススメします。
海王星も水星も自分が支配するオウンサインに位置しています。
ぜひここでの直感からの情報やサインには信頼を置きたいですし、精度も高いはず。
双子座の新月らしく、「情報」「勉強」というところはもちろん大事なタイミングでもあるのですが、
今年の双子座新月の特徴は潜在領域からの情報をうまく活かすことが鍵であることです。
自分の感性で捉えたことや、直感をうまく新しい行動に結びつけることができると、今回の双子座新月はとても良いです。
その先には、今年末のグレートコンジャンクションも実は深く関係している雰囲気が高いので、実はとても大切な新月だとも思います。
素敵な新月をお迎えください**
コメント