先日、11月14日(土)11時よりオンラインで開催する
【自分(太陽)を活かす占星学講座 ver.1(太陽・月・アセンダント)】
のご案内ページを公開致しております。
*上記の講座名部分をクリックしていただくとご案内ページに飛びます。
こちらの講座はぜひ、占星学をしっかりと学びたい方にとってとても大事な根幹になる内容ですので、占星学にご興味がある方達と講座にて色々なことを共有できればと思います。
この講座の特徴は
・自分の太陽を活かすための徹底理解の第1弾
だということです。
その為には「月」「Asc(アセンダント)」を正しく理解する必要がありますが、特に「月」に関しては多くの嘘や誤解を通して理解されていることが多いです。(占星学を学びたての人や、それほど深く勉強していない場合)
「月」に関してのことは、先月私はマドモワゼル愛先生の講座を実際に自分でも受講し、そこから学んだことも加味して今回の講座内容を組み立てております。
しかしながら、マドモアゼル愛先生が説明されなかった部分、そしてしっかりと月に関してよく学んでいる人、占星学を深く基礎から学ぶ人ならば、なぜ愛先生の解釈に筋が通り、尚且つその視点で太陽を活かす方法を見ていくことが必要なのかを理解する必要があります。
今回はそういった部分も丁寧に説明させていただきます。
愛先生の講座でもお伝えになられていた具体的に「月」の偽りから脱する方法のみならず、その先の「太陽」を活かす視点をアセンダント(Asc)も含めて理解していただく目的で現在内容を作成中です。
「月」に関しては単独で理解をすべきものではありません。
特に、太陽・月・Ascというのは、その人のパーソナリティと人生において、非常に重要な根幹の要素を構成している部分です。
そして、占星学というのはあくまでも「自分の太陽を輝かせる、生きる」という基礎の基礎が非常に重要です。
自分の時間は太陽で生きること、太陽で創ることが大切です。
「太陽で創ること」の意味も愛先生の講座の中の内容にありましたが、そのためには月の偽りを「本質」という解釈で捉えている限りは本当の自分自身の人生の目的や生き方を見いだすことは難しいのです。
それは現代の「罠」と言い換えることもできるのではないでしょうか。
この講座は私がそういう視点で、改めて私が学んでいることや研究していることを基に、「その人の太陽」を活かすための根幹を伝えるべく作ろうと思いました。
問題の「月」だけを理解しても、パズルのピースが埋まらない部分は残ります。
もちろん、今回の太陽・月・Asc以外にも占星学では重要な要素があります。
それらをいっぺんにお伝えすることは無理ですので、まずは個人チャートにおけるこの基礎的3本柱を
新しい視点でしっかりと個人がそれぞれ明日から実践する意識を持つことができるようにお伝えしたいのです。
既にこの講座でレクチャーで使うスクリーンテキストを作成中ですが、お伝えしたいことは沢山ありすぎます。結構ボリューミーな講座内容になりそうです。
おそらく、当日はオンラインセミナーとは言え、ある程度は少人数でできるとも思いますので、当日のセミナーではご質問コーナーも設けたいと思います。
そしてこの講座は普段私が行なっている占星学の個人レッスン、毎月限定メンバー様で開催している占星学講座でもお伝えしない情報もありますし、その一方で基本の「基」をしっかり学びますので、占星学をあまり勉強していないけれども興味がある、という人にもご参加いただくことができます。
*尚、太陽サイン(星座)は誕生日だけでわかりますが、月サインとAscサインは出生時間が明らかでないと正しいものを判断することができません。(月サインについてはある程度サインを特定することはできるのですがAscについては特に正しい情報が必須)(ただし、正しい月とAscの位置がわからない方にも当講座にご参加いただき学んでいただくことはもちろん可能です)
今回の講座内容は今後占星学を深めていきたい人や親しんでいきたい人に、無駄にはならない内容です。
そして、この内容を知ることで自分の人生や目的、自分自身に新たな気づきや見直しの良きヒントになると思います。
【自分(太陽)を活かす占星学講座 ver.1 (太陽・月・アセンダント】
参加者様募集開始しております☆
Skype上で受講者様と当日お会いできますことを楽しみにしております。
(基本的にはSkypeビデオ通話を使いますが、ビデオに映りたくない人は通話機能のみでご受講可能です)
コメント