既にYouTubeではお知らせ済みなのですが
この度、雑誌「セラピスト」にて12月号で(12月6日発売)
YouTubeで配信している「自分の時創りレッスン」で提案している
オラクル内観ノートの特集をしてくださいました😃
このお話をいただいた時はかなりびっくりしたのですが、
とても詳しくオラクルカードの使い方・内観ノートに関して取材してくださいました。
雑誌には4ページ分掲載されております。
私がなぜこのオラクル内観ノートを提案しているのか?
ということから、初心者の方がどのようにオラクルカードと接すると良いのか?
などなど、カードとノートをご用意いただき
皆様にも動画同様、「早速やってみたい!」
と感じていただけるような内容だと思います✨
尚、webサイトの「セラピストONLINE」では
今回の記事の内容と並行して、とても参考にしていただける素敵なページを作成されており
ぜひこちらもご一読してみてください❣️
セラピスト12月号はAmazonでも予約できます☆
セラピスト10月号もAmazonでのレビューが高いです✨
セラピストさん向けの雑誌なのですが、セラピストではない方でも
色々と興味ある内容が載っていて、読んでいると楽しいし癒されます😊
また、さらに先ほどご紹介したセラピストONLINEでは
セラピスト名鑑に私のことを載せてくださり、
こちらのページではセラピスト12月号の内容も知ることができますので
ぜひ覗いてみてください😃
まだまだYouTubeでの「自分の時創りレッスン」はご活用いただいている方が
少ない状態ですが
少しづつ皆様の内観習慣として利用いただけるように今後も頑張りたいと思います。
昨日配信のNo14では、インナーチャイルドを通しての内観をテーマとして扱いました。
よろしければ、ぜひやってみてください😊
インナーチャイルドと普段、あまりコミュニケーションを取らない人も多いと思います。
でも、私は数年前から意識的に自分のインナーチャイルドとコミュニケーションをとるようにしてから
色々なことが変わってきたと思っています。
自分がしたいこと、自分が大事にしたい生活を優先できるようになってきたのは
その代表的なことです。
多分、数年前に独立して仕事をする選択ができて、
今も自分なりに続けていられるのも
インナーチャイルドとの関係性を改善したことも少なからず関連性があるように思うのです。
正解・不正解はないので、自分が感じたままにノートに書いて
内観してみてくださいね✨
それでは、また☆
コメント