YouTubeに【自分の時創りレッスンNo36】オラクル内観ノート動画をアップしました。
今回のテーマは「6月の振り返り」です。
来月からはいよいよ2022年後半に入りますので
No35の「今年前半の振り返り」と共に、
ぜひともしっかりと整理して振り返りをしておきましょう。
今日もとても暑いです!
東日本内陸は40度越えという予報のニュースもネットに上がっていました。
私もここのところ、朝の7時前から植物たちへの水やりを開始しても
その時点でも結構日が当たる場所は日差しも強く暑いし、去年よりもそれを感じます。
去年は7時くらいだと、まだ涼しかったし
これほどまでに日が強いとはあまり感じなかったので。
ここ数日は夕方もしっかり水やりしないと、
特にナスやキュウリなんかは水枯れしてしまうので、気をつけています。
皆様もしっかりと体調管理してお過ごしくださいね。
私は昨日出かけた時にマスクをしていたからか、それとも・・・(別の可能性もあるのですが)
夕方以降に頭痛が出てきて、早めに休みました。
今日もまだ微かに昨日からの頭痛が残っているので
今日も無理しないで過ごさないといけません。
マスクをしないと店内に入ることができないような状態なので
今年のこの夏の猛暑で先が思いやられますね。
それと、これは CBCテレビさん(中京広域のローカルTV)のニュース番組
でも以前から何度か特集していましたが(YouTubeで見れますよ)
政府のお注○に対してのデータ改ざんで
なんとかを2回してしまっている人は半年後にはしていない人よりも
余計に流行りのものにかかりやすくなるというデータが明らかになっています。
これはでも、始めからわかっていたことですけどね。
(TVや大手メディアを信じている人には「?」かもしれませんが。
そしてこのことも大手で報じないので信じない人は信じないと思います)
理由は免疫力の低下。今回のものは、「もともと自分たちが持っている本来の免疫力」が・・・
というのは最初から警告していた心ある一部の専門家もいました。
この国でも有名な大学の教授さんでも何名かの方は
そのことを自分の立場が不利になることを承知で訴えていましたよ。
だけどそれに多くの人が耳を傾けなかった。
それどころか「頭おかしい」とか「○謀論」とか「反なんちゃら」とか・・・。
なので、この先も半年ごとにやってください、(もうこれからずっと)
ということですね。また大キャンペーンが始まると思います。
そしてここにきて、今日のヤフーニュースにトップに
都がまた警戒レベルをあげたというニュース。
もう、なんと言ったら良いのやら。
自分の身と健康は自分で守るしかない時代。
それでは、また。
コメント