2020年12月15日射手座新月ホロスコープ(皆既日蝕)

今回の2020年12月15日射手座新月は皆既日蝕となります。

日本では見ることはできませんが。

当日の更新になってしまい申し訳ありません 🙄 

昨日、編み針を買いに行ったら本屋さんのステーショナリー売り場に釘付けになってかなり長居して、ユザワヤにはお目当の編み針がなくて、うろうろ迷って・・・

なんか買い物に時間がかかってしまい、頭痛が発生して帰宅した後ブログかけませんでした(p_-)

 

さてさて!このタイミングで皆既日蝕ってなんか意味ありげな感じが濃いですよね。

だって今米大統領戦とかカオス状態ですし、国内だって結構実はやばい。

私は今の政権はすごく頼りないし利権がらみのことが結構あからさますぎるし、保守とは思えないし、なんかもう知れば知るほど嫌すぎる・・・。

もちろん前だって嫌だったけど、さらに悪くなっている気がする。

だからと言ってどこなら信用できるとかも正直ないので、この国の政治は戦後最大に危機的にやばい気がします。

そんなこんなで本日日蝕となりまして、このこと自体は以前も記事で書いているし、この日蝕の後数日で21日冬至、次の22日水瓶座で完全なるグレートコンジャンクションという華麗なる天空の変化が起こっていきます。

これらは占星学的にはすごい展開、と言えます。

エネルギーの切り替えが、ダン、ダン!ダン!!と何段階かで明確にテンポよく踏み込まれるのが今年の年末の特徴です。

それと同時に世の中の雰囲気や動向が元には戻れない形で変わっていく可能性は高いのです。

 

新月は3ハウス射手座で起こり、水星がくっついています。

何か法的なこと含む公的な契約に変化が出てきたり、マスメディアや情報に関する変化、それらの世間的な立ち位置等の変化などがすぐに思い浮かびました。

個人レベルでは3ハウスという私たちの身近な場所での、射手座が示す自分たちの精神や哲学的思考、自分の理想等に変化が起こってくる時とも言えますが・・・。

今実際に世界で起きていることがすごいことではあるので、それ絡みで考えると・・・ひょっとするとこの日にアメリカ大統領選に関しても大きな情報が入ってくるかもしれません。もしくは大きな動きがこの15日前後に顕著になるとか。

日本ではおかしいくらいに情報が遮断されていますからね。先日ちらっとTVで酷い偏向報道がされていて出演している芸能人もしたり顔でその内容に納得していて、全く的外れなコメントしていて・・・。

こうやって結構日本もおかしな世界になっていることを思うとガッカリします。そしてこういうものを暇で見ている一定層の年齢の人などは本当に信じ込んでいるんだろうな・・・と思うと洗脳報道の恐ろしさを感じます。

 

今回は新月の反対側にドラゴンヘッドという位置、そしてこれらにはオーブ5度で海王星がスクエア(90度)で絡む配置です。

ドラゴンヘッドを交えた柔軟宮でのTスクエア。さらに実はアステロイド(小惑星)のべスタも入れればグランドクロスも見えてきます。

これらは今まで「犠牲」になってきたものの行き詰まりを示す感じもします。

また、嘘、偽り、情報、などの行き詰まりも。

特に、グローバル的視点の元にあった犠牲や嘘情報などに関しても一般人の私たちの中で認識が大きく変わる感じも、チャートからは伺えます。

私たち個人レベルだと、今の大きな時代の流れのうねりの中での調整や変化と、自分が新たに見出している理想や精神、生きる目的などを調整してうまく噛み合わせていく転換期とも取れます。

そして、この両方の要素から私たちがこれまでの世界とこれからの自分たちが目指すものを認識し直し、変えていくべき時でもあります。

 

AscやMCなどのアングルは活動宮だし、なんだか物事の変化の気配が高い気がします。

今回の日蝕は「行き詰まり」を迎えて新しいスタート、新しい在り方に気づくためのタイミングでもあるでしょう。

 

 

4ハウス山羊座冥王星と7ハウス牡羊座火星はスクエア(90度)で、こちらもかなりパンチあります。火星はオウンサインで勢いありますしね。

暴力などの衝突も起こりやすいのですが、これもアメリカでは犠牲者が出ています。多分、まだかなり勃発してくると思います。

 

 

しかしこの火星は新月とトライン(120度)。

今回の新月は(日蝕は)今後のあるべき方向性へ向かって、負の遺産というか・・・これまでの金融支配、軍産複合体による世界支配、世の中ではびこる洗脳と偽り、宗教的観念も含め、こういったことの意識が私たち一般レベルでも全体的に大きく変化するかもしれません。

とはいっても、山羊座の冥王星はまだしばらくは山羊座にいて、水瓶座にイングレスするのは2023年から2024年。

(一度山羊座に戻ったりするので時期は幅がありますが)

今の冥王星的力(闇の強大な力、この世を支配する組織的力)の本格的な変化が完了するのは今年や来年ではないと思いますが、一応今回の日蝕でもこういったことへの変化的要素はありますし

このタイミングでのことが何かしら後々の大きな変革に繋がっていく、起因していく可能性はとても高いです。

 

その他として、金星がこの時点ではまだ蠍座にいますが、もう少し経つと射手座に抜けて軽さが出てきます。

今は楽しみごとになかなか心や行動を開くことがしにくいかもですが、今週中には少し開放感も出てくるかもです。

 

今回はとにかく天空のギアチェンジが数段に渡ってテンポよく深まっていく、怒涛の流れの本格的スタートな日蝕です。

そして、この辺りからの世界と世の中、また、個人的な現実も、これ以前とこれ以降では大きく何かが変化していく可能性は高いです。

 

それがどういうことなのかは、個人のチャートとの絡みでも色々と違ってきますが、

私なんかは自分の太陽が水瓶座のグレートコンジャンクションとオポ(180度)になるからか、なんだかワクワクしたり、なんとなく今後の人生の自分の意識的な変化をすごく実感していたり、内面的にはあまり落ち着かないような日々です 😀 

やりたいことが色々出てきて、モーニングページの時にそれらを整理していたりもするのだけど、どうもなんだか心理的にソワソワして落ち着かない 笑

なんか面白い年末になっています。

 

皆様はどうでしょう?

 

あ、2021年の年始企画でホロスコープ鑑定の割引を1月中にするかもです☆

興味ある人はホロスコープリーディング鑑定、2021年の幕開けのタイミングにいかがでしょうか 😀 

ということで、今日はこの辺で。

 

 

*楽しかったこと雑談*

昨日は大きな本屋さんのステーショナリーフロアを見て楽しすぎました♪

久々に大きめ文具品売り場を堪能したのです 😀 

万年筆売り場に店員さんがいなかったので、穴のあくほどショーケースを物色してきました。素敵なのばっかり!

先日、PILOTの万年筆を購入したのでPILOTの万年筆に特に興味が高く、できればパンフレットが欲しいと思いましたが店員さんがいなくて諦めました・・・。

それと、色鉛筆を削るのに良い鉛筆削りで欲しかったものが置いてあったので買うこともできたし、私が特に好きな文具品の1つのノートも色々検討してこれました。ノートを触ったり見ていると私の場合は幸せで楽しいんですよね。

その後の無印良品や別の文具店、100円ショップのセリアの文具品売り場もいつも楽しい場所です 😀 

最近、私は服などよりも文房具の方がよっぽど好きなのではないか・・・と改めて思いました。

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP