かなーり暑くて既に夏!という昨日、今日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、6月6日に第1回目講座を開催した
にご参加くださいましたEさんより
1回目のコラージュ作成回についてのご感想をいただきましたので
ご紹介させていただきます😃(Eさまありがとうございます✨)
akikoさま
Eさんはコラージュは作成した経験がないとのことでしたが
最初はどちらかというとタロットの深い勉強の方をしたくて
今回のこの講座にお申し込みくださったそうです。
(むしろコラージュはネックだったとのこと😆)
が、お申し込み後にコラージュの準備について私の方で動画作成してご案内させていただき、
それから実際に準備をしている段階で
「コラージュのメリット・楽しさ」を既にいくつか感じていただいていたことを
講座中にお話くださいました☺️
そして「コラージュをもっと早くやればよかった」ということも仰られていました!
コラージュは実際に準備のポイントを知った上で
ご自身がやってみないことには「やることがどれだけ効果的か」がわからないと思います。
ご自身が準備と作成を体感してみないとメリットを実感できないです。
しかも、受講の際の準備を適当に、素材選びをきちんと準備しない状態で講座を受けても
タロットの方の勉強は別としても
コラージュの方の効果は実感できないだろうと思います。
今までご報告を受けている中で
「実現した」方の特徴は素材選びの準備をきちんとしていた、という共通項があります。
といっても、この準備は誰でも簡単にできるものですから
面倒臭がらず、「単なるコラージュでしょ」と見くびらず、適当に当日受講してしまえばいい、
というスタンスではなくて、ご準備さえしっかりしていただければOKなのです。
そして、ご感想にもあるように
今回マンツーマンだったので、コラージュ作成を私も一緒にしながら
色々なお話をしながらしていたので、ランチ会のように自由なおしゃべりを色々としていました😉✨
占星学のこととか、カードリーディングのことなどなど・・・🌟
Eさんはコラージュ作成をしたことがない、とのことながら
講座の時間内に素敵なコラージュを完成させることができ、
私も時間内にコラージュを完成してお互いに実現したいことなどを紹介しながら終えました😃
私としては、コラージュの経験がなかったEさんが
コラージュのメリットや楽しさをご実感いただけたことがとても嬉しかったです❤️
そして、タロットなどにもご興味をお持ちの方なので、
2回目講座以降のタロット研究の講座もやり甲斐がありますので楽しみにしております✨
次の講座は1回目講座で作成したコラージュも用いてのタロット練習と学びとなりますので
今回の講座はとても特殊ですが、(過去の「Collage Organize講座」と内容も異なっていますし)
おそらく、2回目講座ではさらに
コラージュで作ったご自身のビジョンをどのように扱えば良いかの理解が深まるだけではなく
「実際にそのようになっていく現実」に深くアクセスしていただけると思います☺️
そしてここからは皆様へのお知らせですが☆
今週の土曜日にアップするYouTubeのウィークリーリーディングでもご案内はいたしますが
もし「やっぱり今回の講座申し込めばよかった・・・」という方がいらっしゃいましたら
個人レッスンとして追加料金をいただきますが、1名様だけ
この講座をご希望の方は承ります。
(1名だけの理由はスケジュールの関係上)
その場合、1回目講座だけは個人レッスンで対応させていただき、
2回目講座以降はEさんとご一緒にご受講いただく形となります。
尚、7月、8月講座の日程は当初ご案内していた日程ではなく、平日に変更となる可能性が高いです。
この辺の詳しいことはお問い合わせやお申し込みされた方に詳細をご案内させていただきます。
*【自分の時を創る3か月講座】愚者・魔術師編のご案内はこちら☆
コラージュもタロットの学びの方もどちらも自信を持ってオススメではあるのですが、
特にコラージュの方はぜひ体感してみていただき
2021年の今後、さらに来年以降のご自身の現実化に役立てていただく必要性がある人が
いるかもしれないので、今回イレギュラーではありますが
1名様のみもしご希望ある場合は対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
コメント