【2020年2月24日〜3月1日】ウィークリーリーディング

YouTubeに2020年2月24日〜3月1日までのウィークリーリーディングをアップしました。

先週の動画に引き続きのカードも出ていて、力まず、過去に拘らず、身軽になってしがみつくものから手を放す必要性も出ていますし

今回からはそこからさらに、改めて自分の表現方法や素の自分を外に出せる大胆さや自由を磨くメッセージが出てきました。

*前回のウィークリーリーディングはこちら↓ メッセージが繋がっているので併せてどうぞ 😉 

https://youtu.be/5fokz3vP5y4

 

それと同時に、「リラックス」も重要なテーマとなります。

どうしても、余計な力みから抜けるためには意識してリラックスする時間、

一人の空間で自分の現状をありのままに受容し全てを認める余裕を作る時間が大切になりますね。

 

全ては前回のメッセージ同様、力を抜き、流れに乗り、本当に自由な自分になることを意識的に促しましょう、ということだと思います。

といっても、「自由にならなきゃ!」などと思うと、それは変な力みを助長させることになりますから、とにかく今の自分と自分の環境、現状を受け入れること、認めることで十分かもしれません。

 

これから、YouTubeのコミュニティ欄で少しづつメッセージや写真なんかもたまにアップしていこうかと思っています。

今まであまり使ってこなかったのですが、短いメッセージを載せるにはとても便利な場だと思い始めて、昨日は線路に咲いていたタンポポの写真を載せてみました。

暖冬だったので結構道を見ていると、タンポポが咲いています^ ^*

*タンポポの花言葉は「愛の神託」「真心の愛」「別離」「幸福」「実直」などがあるようです。諸説ありますが、色々な意味を内包しているタンポポ。でも、これらのメッセージって、まさに今、人間たちに特に必要なことな気がします。

 

季節は春に向かっていますが、花粉という理由ではなくて人々がマスクをして地球を歩かなければならない状況ですね。

これは本当に異常なことだと思います。

でも、これ以上地球や自分たちの環境、安全を汚さないためには・・・

やはり私たち自身がもう一度自分たちの日々の生活を見直しながら大切にし、世の中で起きていることをしっかりと見ていくこと、騙されている幻想から抜けることが今後の鍵を握っていくのだと思います。

色々なことが起きている中でも、植物や動物も懸命に生きていますから、私たちも負けてはいられませんね。

こういう時代だからこそ、改めて心に刻むことができることもあります。

 

なんて・・・深刻なことを少し書きつつも、とにかく春に向けて元気に過ごして参りましょう!

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP