YouTubeに2021年4月12日〜18日のウィークリーリーディングをアップしました。
今回は自分を守る存在から今の自分や今の状況を見ている、
という趣旨のカードが出てきました。
「光はある」というようなタイトルのカードなのだけど、
こういう言葉は聖書にも最初の方に出てきたと思うのですが
そのニュアンスはなんとなく
「ただ、ある」という感じで、こちら側に干渉してくることがなく
常にフラットに同じ世界に存在している、というようなニュアンスを感じます。
そう、こういう言葉はこちら側に干渉してくるものではない、
というニュアンスがポイントかなぁと思います。
つい、私たちは「あなたはいつも守られている」というようなメッセージを見聞きすると
・手を差し伸べて助けてくれる
というようなイメージをしがちなのだけど
(常に側で一緒にはいるのだけど)
干渉せずに自分と事の成り行きを見守ってくれている
というような感じで
今回のカードのメッセージは捉えた方が良いと思います。
そして、そういう存在があるとして
その視点から見る自分、を意識すると
何か気づいたり、思い直したり、自分にヒントになることが出てくるのかもしれません。
今回の内容はそれほど補足したい部分は特にないので、以上です😉
ここからは雑談になりますが、その前に
4月25日オンライン開催&動画講座の2本立て
【占星学特別講座】仕事・ライフワークリーデイングのスキルと視点
のお申込み期限が迫っています❗️4月13日(火)24時まで❗️
残席1です❗️
この機会をお見逃しなく。占星学に興味のある方で仕事や天職などに悩む方、
自分のチャートの詳しいこと、今後も自分で考察する時の視点を知りたい方におすすめです❣️
そしてそして。
YouTubeのセカンドチャンネルを先日削除いたしました。
もう長いこと中途半端になってしまっていて、
セカンドチャンネルに対して全く気持ちがのらなくなってしまったこともあるし
アップしたい内容も昨年あたりからだいぶ変わっているので
一度リセットさせていただきました。
登録をしてくださっていた方々には申し訳ありません。
また何か皆様にお知らせする形で発信する新しいものができた場合は
こちらのサイトでお知らせを出したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、雑談ですが
この前少しの時間しかできませんでしたが
ひっさびさにとても好きな塗り絵をいたしました〜👏♪
しばらく編み物優先だった上に3月からはピアノも優先になってしまい、
塗り絵の再開がのびのびになっていたのですが、私がとても好きなミュシャの絵の塗り絵から再スタートしました。
本当に20分くらいしかできず、ほんの少し塗り始めたばかりなのですが
久々にやって楽しくて、できればもっと長い時間やりたかった!
色の使い方などを考えながら塗るので、
ここ最近少しお休みしていた自分の脳のどこかが動き出したような気がしました。
そしてやっぱり色鉛筆ってすごく好き。
机に出すとわくわくします。
沢山使って鉛筆を短くしたいし、それくらい色々と塗って上手になれたらよいのだけど・・・。
編み物や塗り絵ってどうしてこんなに楽しいのかなぁと思います☺️
ピアノも楽しいけど、やはりだいぶ弾けなくなっているので
曲にもよりますが、まともに弾けるようになるまでに忍耐が必要です 笑
とこんなわけで
今年私は生の桜を全然見ることができませんでしたが
家でやりたいことが沢山あるので、特に苦にもならず。
(もちろん桜は見たかったけど)
早く花粉の季節が過ぎて欲しい。
そうしたらベランダ時間を楽しめるから😉
これからは暖かくなって楽しい時間が増える季節です♪
皆様も好きなことをする時間、どんなに短くても良いから大切にしてくださいね。
私も短い時間しかできないけど、少しづつやって、少しづつ進めているだけなのだけど
それでも全くしないよりは
積み重ねの中でできることもありますから。
それではごきげんよう〜。
4月のマンスリーリーディングもぜひどうぞ❤️
コメント