YouTubeに2022年4月25日〜5月1日の1週間リーディングをアップしました。
(プレミア公開で本日4月22日17時より閲覧できます)
この1週間は
・情報の取り方・活かし方
・感情と理性のバランス
・決断の時(自分の在り方、方向性などを定める)
この3つがポイントだと思います。
私の印象では、ここから先の時代に必要なとても重要なポイントなので
来週だけの話ではない事柄だと思いますが、
来週辺りからは特に意識して今後の時代に即した物の見方を意識していきましょう、
ということなのだと思っています。
特に、「情報の取り方・活かし方」は本当に大事です。
人は、自分が一番先に得た情報を「本当のこと」だと思い込む傾向があります。
なので、最初に得た情報が「正しい」という基準の基に
後から入ってくる情報を評価していく傾向にあることに加え、
繰り返し繰り返し見聞きするものに関しては、より「思い込み」が強まっていきます。
TVなどの大手メディアの情報でもYouTubeなどの情報でも同じです。
このことを理解しておくだけでも
一定方向だけからの情報取得で冷静な判断をすることは
すごく難しいことだと感じるのではないでしょうか。
なので、私は個人的には
・実際に起きたこと
・現実に起きていること
・実際の行動、話していること
などを考慮するようにしています。
でも、この
「実際に起きていること」も捻じ曲げて堂々とフェイクを流すことが多いので
さらに、言っていることと、やっていることに一貫性があるのかないのか?
また、言っていることと、やっていることにどれだけの矛盾があるのかないのか?
などを比較して判断したりします。
今までも混沌とした世の中の状態、入り乱れる情報・・・
これらに振り回されている皆・・・
というようなことがここ数年特に顕著にはなっているのですが
(しかしこれはもうずっと続いてきていることです)
(戦後のトルーマンの3S政策なども日本は見事にこれの成功例の国ですね)
ここからさらに極端化していくような気配を感じます。
もしかしたらもっと先の未来ではこういったことが
改善されている現実のタイムラインを実現できているかもしれませんが
そこまでに至るまでに、まだしばらくは「さらに2極化」するだろうというラインが
現状のタイムラインだと感じています。
(少し気が遠くなるような気がしてしまう時もありますが😢)
なるべく早く軌道を是正できるように、皆の意識の在り方を考えていく段階なのだと思います。
難しいことでもあるけど、きっと今の時代で必ずしなければならないこと、
皆が経験して実感して理解することで
変えるべき段階にあるものの重要な1つなのだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
少し話を変えて。雑談ですが😃
最近少し前に植えた植物の種(野菜やハーブなど)の芽が出てきたり、
葉を落としていたブルーベリーの木にまた沢山の葉がついてきたり、
宿根草の花の芽が復活してきたり、花が咲いたりなどで
とても嬉しい季節になったと思い、植物見るのが楽しみな日々です😊
やはり植物は強いし、健気にお日様の方を一生懸命向いて生きています。
だから本当に元気や癒しをもらうことができます。
庭がない家だけど、家の周りの少し砂利スペースや車庫の奥の余裕があるスペース、
玄関周り、ベランダなどを駆使して色々植物を置いています😃
庭がないと育てることができないわけではないので、
皆様もぜひ、何かお好きなものを土から育ててみてください❣️
私は先日春になってからでは初めて出てきた「ヤモリ」に会いました😃
ヤモリは家を守ってくれる存在。
見ると一瞬「ギクっ!」としてしまうのですが
(爬虫類系、非常に苦手なのでσ(^_^;))
ヤモリは去年もしょっちゅう私の目の前に現れていたので
一応びっくりした後は気を取り直して挨拶するようにしています 笑
今年も多分、外でガーデニング作業をする時にしょっちゅう出てくるのだろうな・・・
と思っているので少しはあの姿に慣れないといけないのですが。
植物も他の生き物も一緒に生活できる為にも
(人間だけが生活している星ではない)
私ももっと植物を育てることや自然と一緒に生活できることを勉強して実践したいと思います。
と、余計な話を書きましたが
来週1週間も楽しい1週間になりますように✨
今回第1回目は全ての「自己実現(実現したいことをして生きること)」に
必ず重要な要素となる「インナーチャイルド」に対しての学びです。
といっても、今回はどちらかといとスピリチュアルな方面からではなく、
西洋占星学、脳科学、心理学からの理解として学びます❣️
当日の日程でご参加いただけない場合も、勉強会を収録するので
動画をご覧いただき勉強していただくことができます😃
(ご質問などはコメントやメールで対応させていただきます)
コメント