YouTubeに2022年6月13日〜19日の一週間リーディングをアップしました。
(プレミア公開で本日17時より閲覧できます)
自分のエネルギーを自分で浄化する。
来週は低いエネルギーを自ら昇華させていくことがポイントです。
では、「低いエネルギー」とは・・・?
自分がそういう状態なのかどうなのかは
大体は朝起きた時にわかるような気がします😃
朝起きた時に体が重ければ体のエネルギーが滞っているし
気分が1日のスタートなのに、どこかどんよりしているのであれば
何かに意識が囚われていたり、心配事や不安に引っ張られているのかもしれないですね。
反対に、朝起きてからその日にやることで
自分の楽しみがある時はどことなく1日の始まりは気分が良いものです。
モチベーションもあまりアップダウンすることなく
常に安定ぎみ。
もし、自分のエネルギーが下がっていて
本来の自分自身のパフォーマンスができていないと感じていたり、
日々の楽しみを感じることがあまりできないとか
体がとても疲れているとかであれば
それらは本当は自分自身で自分のエネルギーを外に出すことで
停滞しているエネルギーを昇華させると良いのです。
また、今回のリーディングの最後のオラクルカードからの指針では
自分の心と体を作る「食べ物」のエネルギーにも注意してください、と伝えてきています。
ここで大事なことは
食べ物、自分が口にするものは「体を作るだけではない」のです。
自分の心も作っていきます!
私もこれは本当だと実感しています。
食べ物は体を作り、心にも影響を与える。
だからこそ「綺麗なエネルギーの食べ物を食べてください、選んでください」
という最後のカードの指針メッセージは
1枚目のドラゴンオラクルカードが伝えてきていることと繋がっているのですよ😃
そして少し追加して言うのであれば
食べ物だけではありません。
体に入れるものすべて同じです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
さて、ここからは雑談。
先日家の中で育てる用で(キッチンの窓辺で)種植えした
小松菜、ベビーリーフ、ラディッシュの芽が徒長してしまいました!💦
芽が徒長してしまうと、その芽はまずうまく育ちません。
なので、今日慌てて一度土から根っこの部分から掘り起こして引き抜き
芽を深めに植え直してベランダに出しました。
(まだ小さなうちだと、これでリカバリーできる場合もあります)
梅雨が終わるまでは家の中で育てるのは無理そうです。
なぜなら、徒長してしまう一番の原因は「日光不足、光の量が足りない」から。
その他にも湿度や風通しなどが影響している部分も少しあるかもしれませんが
恐らく日光の量がもっと必要なのでしょう。
家の中だと虫もつかずにアブラナ科の野菜を作ることができるから良い!
と思ってキッチンの窓辺に置いたのだけど。
ここ数日曇っていることが多かったのでタイミング的に良くなかったです😢
家庭菜園、また失敗から1つ勉強。
でも、早く大きくなってほしいなぁ😃
植物が少しづつ成長する様はかなり楽しいです。
しかし、植物と接していると時間経つのがあっという間です!
ということで、皆様も楽しい週末をお過ごしください✨
コメント