昨日は雨でしたが、まだ関東は梅雨入りはしていないようですね。
私は昨日雨が小雨だった早朝に、トマトの苗の植え替えを一部終わらせました。
まだ苗が残っているので順次大きなプランターなどに残りも植え替えしていきますが。
最近トマトを煮たり焼いたりなど、温かくして食べるのにはまっています😃
ハマったきっかけは、鍋に冷蔵庫に沢山あったトマトを入れて食べたら美味しかったから。
洋風の味付けでも和風でも美味しくて、それから朝食もトマトとバジルなどのホットサンドなどをよく食べるようになってトマトが欠かせなくなったので
早く自分で植えたトマトも収穫できるようになってほしいです。
さて、YouTubeに2021年6月7日〜13日のウィークリーリーディングをアップしました。
水星逆行中ということもあり、
どちらかというと観察(内観)・準備等に指針メッセージのスポットが当たっています。
それと共にカップのクイーンが今回出ていますが、
この週は自分のセンス、感性、そしてそれに関連もしてくる自分のビジョンなどをよくみてあげて欲しいです。
なんとタイミグ的に明日の6月6日は【自分の時を創る3か月講座】も開催するので
私も受講者さんと共にビジョンコラージュを作りますから、ぴったりなスケジューリングでした!
(色々なことがベストタイミングに自然となりますね)
今日はこの後、明日に使用する素材集めや印刷の最終準備をします😃
それと、今回のリーディングの最後のマジカルフェアリーからのメッセージにも
ぜひ着目していただくと良いです。
・秋に収穫するためのプラン
をこの時期に明確化しておきましょう。
実は私も明確なものが1つあるのですが、放ったらかしにしていたので
この機会に再準備をしていこうと思いました。
夏はあっという間です。
実はネットで園芸関係のものを色々と物色していると、
既に秋植えの種や球根などが販売されており、私も色々と目移りしつつ買いたいものを選んでいます。
でも、そんなことをしながら
「そうかぁ・・・梅雨が終わればもう秋植えのことを見越してガーデニングせねば」と思うのです。
(私は庭はないけど、プランターで色々と車庫や玄関周り、ベランダなどで園芸や家庭菜園をしているのですが、
面倒なので「ガーデニング」と書いてしまいますね)
そうすると、夏は本当につかの間の季節のようにも感じてしまいます。
夏は冬と違い短いのです。
だから秋のことを考慮して夏を過ごした方が良いと思います。
本当、植物と接しているとこの世の法則の色々なことを再認識したり、気づいたりします。
そして現在は水星逆行期間ですので(5月29日〜6月22日)
やはり今までの振り返り、現状整理、確認、今後の準備などをしっかりしたいですね。
そういえば、今日Amazonで注文した商品を返品したんですよ(;_;)
ガーデニングで使う「熊手(ハンドフォーク)」を他の園芸商品と共に注文していたのだけど、
その熊手は最低注文数が3つになっていることに気づかず注文していまい、2つ返品することにしたのです。
ヤマトさんが午前中に早速返品を取りに来てくれたのだけど、なんというバカみたいなミス・・・。
これも水星逆行に入ってから注文したものなのですが
水星逆行期間はこういうことにも注意しましょう!!(>_<)
今回のウィークリーリーディングは
最後におまけvideoで、私が育てているものの一部を紹介しています。
まだまだ色々と育てているのですが
興味ある人がどれだけいらっしゃるかもわからないのでとりあえず少しだけ。
来週はホームセンターに行って、
できれば近くの小さな花屋さんにあまり置いていないカラーリーフ系などを中心に見てきたいと思っています。
ということで、皆様も梅雨の時期も楽しくお過ごしくださいね☆彡
素敵な1週間を**
昨日は講座ありがとうございました。とても楽しい時間でした。
昨日の講習中にパソコンや通信状況にアクシデントがあり水星逆行のことが出ましたが、
今日(6/7です)私の職場ではシステムが稼働できず一日仕事になりませんでした( ;∀;)
私がいる部署はシステムがダウンすると本当に何もできませんので、やることがなくて困りました。
これも水星逆行が関係してるのでしょうか?
恐るべし水星逆行(>_<)明日は復旧してますように。