【2020年5月4日〜10日】ウィークリーリーディング

YouTubeに2020年5月4日〜10日のウィークリーリーディングをアップしました。

 

5月の最初は心機一転に注力すべき時のようです。

5月のマンスリーリーディングにとてもリンクしている内容でしたが、つまりはその内容の(マンスリーの)出来高を決めるのは、この最初の10日間なのだと思います。

自分の場所を居心地よく整える示唆も引き続き出ていて、私もこの5月前半は色々な場所を掃除したいと思っています 😀 

 

それと余談ですが、今の流行り病には日光を浴びることがとても有効らしいので

いつもより早くベランダ過ごしを楽しみたいとも思っています 😉

毎年夏の夕方や夜はベランダ過ごしを楽しんでいるのですが、今の時期は午前中が気持ち良さそうなのです。

カルピスやお茶、お菓子を持ち込んで塗り絵したり手帳を書いたり、スマホゲームしたり、ぼーっとしたり、星を探したり、本を読んだりします。夏は蚊に刺されやすいので蚊取り線香も。お香を炊くときもあります。夜はキャンドルやランプが必要。

 

 

ここ数日は風が強い日が多いので、まだベランダ過ごしできていないのですが。

ベランダ過ごしの良いところは、というか・・・私が毎年癖になる理由は、すごく気分が切り替わるから。そして、外はやはり気持ち良いものです。

皆さんもぜひお家で楽しく充実して過ごすことができるように工夫してみると、

マンスリーやウィークリーのアドバイスがうまく活かせると思います☆

 

5月のこの週も5月全体と同じように「決断」「スタート」という要素が強調され、そこには自分の意思を戦闘的なモチベーションのエネルギーで活かす、

「能動性と過去の分断」、というようなことがポイントになります。

 

マンスリーの内容はとても重要なので、もう一度載せておきます。

素敵な1週間になりますように**

*5月9日オンラインセミナー【自己発信スタート前のstudyセミナー】は残席1です! 募集期限は5月5日24時まで。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP