先月、このブログとYouTube(私のピアノチャンネル)を改造しました。
このブログに関しては、以前は「ピアノ」「塗り絵」「編み物」の3つのことを
書いていたのですが、多分今後はピアノが中心になると思います。
(塗り絵に取り組む余裕がまた出てきたら、塗り絵記事も復活するかも。
編み物はたまーに記事書くかもしれませんが、
現状あまり編み物ができていないので 泣)
YouTubeの方はチャンネル名も活動名も変更しました。
それに伴い、チャンネル内の動画を整理して削除したものや
非公開にしたものもかなりあります。
「弾き直して撮影し直そうかな」と思っている曲もありますので
(ショパン:革命、幻想即興曲なども含め)
以前アップしていた曲でも、少し弾き方を変えたり
改善したり・・・でまた演奏動画アップしましたら
宜しければぜひ順次確認してみていただけたら嬉しいです^ ^
そして今まではこのブログでそのYouTube動画を紹介していたのは
「バッハ平均律」の演奏動画の時だけ記事に貼り付けてご紹介していたのですが、
今後は他の動画も記事でなるべくご紹介したいと思っています。
ということで、今回は
*シューマン「飛翔」
*ドビュッシー「アラベスク1番」
です。
アラベスク2番も今取り組んでいるので、
暗譜して仕上がったら動画作りたいと思います☺️
シューマンの「飛翔」ですが、
この曲は私のように手がかなり小さい人には非常に弾きにくいと思います。
手が小さくてこの曲を弾くのに
「手が届かない」という人もいらっしゃると思いますが、
何箇所か私も工夫して弾いています。
YouTubeで「手が小さすぎる人向け」の動画を中断してしまっていますが、
こちらも必ず再開はしたいと思っています。
それでは、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします♪💕
コメント